![]() |
N0.8 黒木芳信さん (FUJI Travel セールスマネージャー) |
![]() 【プロフィール】 黒木芳信 〈KUROGI Yoshinobu〉 東京の旅行会社勤務時代に添乗で訪れたヨーロッパに魅了され1990年にオランダの日系旅行社に転職。その後ベルギー支店に転勤をし、2008年より現職。休日は自らの経験を生かし若駒剣志会で子供達へ剣道の指導を行っている。2児の父。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * スタッフ(以下S): こんにちは。今日は色々な旅行商品の中で特にお得な日本行き航空券について、賢い購入方法を聞きたくてやってまいりました! 黒木氏(以下K): 現在の航空券販売においての料金差別化をご説明するのは難しいですが、少しでも期待に添えるようなお話が出来るよう頑張ります! S: 里帰り航空券といったら、以前は「どこの代理店に頼むか」という問題だったと思うのですが、今はインターネットで直接航空会社からWEB購入という選択肢が増えました。そんな中で代理店さんにお願いするメリットはなんでしょうか。 K: WEB購入は料金を比較検討しようとすると各航空社のサイトを開け、出発日や目的地など詳細を入力していくことになります。ご自身で調べられる手軽さがある反面、何社分もこの作業を繰り返すのは手間のいること。料金体系も複雑ですし、慣れないと時間が経ちすぎて先に調べた航空会社の料金が変わってしまった、なんていうこともあるでしょう。 S: では、御社に予約をお願いした場合は? K: こちらではアマデウスという航空会社直結の予約システムを使って、各社の料金を即座に出します。 弊社は主要航空各社から日本行き特定エージェント指定を受けているのでWEB予約検索画面では出てこない特別料金のチケットが手に入りますし、選択肢が多いんですね。ネット上で満席であってもアマデウスでは予約可能ということもありえます。 ですので、どうしても譲れない条件さえこちらにお知らせいただければ、その範囲でいろんなご提案が出来ます。たとえば、日程は多少前後にずらせると安いですよとか、他の航空会社はどうですか、などと様々な可能性の中から最安値のチケットを探すことができます。 S: プロに相談することで自分で探すよりもっとお安いチケットが見つかる可能性もあるわけですね。 K: そうですね。長年の経験から条件の絞り方もコツを得ていますので、それはあると思います。 S: 料金以外でのメリットはどうでしょうか。 K: 私どもはヒューマンタッチといいますか、何か不測の事態が起こったときのアフターフォローがあるのが利点です。たとえば、空港に着いてみたものの、搭乗予定の便がキャンセルになっていた。空港カウンターは長蛇の列・・・。という場合。パニックになってヘタに動いてしまうよりは、私どもにご相談ください。そのままカウンターの列に並ぶしかないのか、列に並ぶことなくこちらの端末で早く飛ぶ代替便を押さえることができるのか、などの状況判断が的確にできると思います。こういう事態のときは競争ですから、別ルート便がないかとか、何か別の情報が速く欲しいということもあるでしょう。できるだけのことはさせていただきます。 S: なるほど、私も乗り継ぎ便に乗り遅れたときは勝手がわからない空港でとほうにくれたことがありました。Fuji Travelさんでチケットを買っていれば泣きつくこともできるんですね(笑)。 K: さすがに「乗り継ぎ便に乗り遅れそうだけど飛行機を待たせて」というようなご要望には、対応できませんが(笑)。できることとできないことがありますから。そんな時には「飛ぶ・飛ばないは航空会社が決めることなのでとにかく先に行ってください」と言うしかないですね。 平和産業なので、もちろん何事もなくご旅行が出来るのが一番で、それを求められているんですが、もし何かあった時、困ったときに安心を感じていただけるように動くのが私どもの仕事だと思っています。 問題があればお客様からのクレームを伝えるなど航空会社にフィードバックもしています。 S: キャンセルや変更に関して、代理店販売とWEB販売では違いがありますか? K: WEB購入ですとお得なチケットはキャンセル料をとられる、あるいは変更不可となることが多いのですが、当店では特定エージェントの枠でいろんな種類のチケットを持っていますので、ツアーコードによってキャンセル、変更は無料でご案内できるものもあるんです。 S: ところで、日本国内線の手配もお願いできますか? K: はい。お得な国内線ディスカウントパスを取り扱っています。これは、日本国以外の国に居住している方だけがご利用できるチケットで大変お得です。ベルギーご出発前に購入しておくのが条件です。これはネットでは買えないので代理店でのお申し込みになります。券名をお知らせいただければ国際線購入後でもお求めになれます。ただし、国際線と国内線を違う方法で購入の場合は、キャンセルはそれぞれ手続きすることをお忘れなく。 S: 素人があわてていると国際線をキャンセルして国内線は忘れた・・・なんてこともありえます(笑)。まとめてお願いしておくと便利ですね。 K: うまく私どもを使ってもらえればいいんです。航空券を買って終わり、というのではなくて、旅行に行って帰ってくるまでひっくるめて全部の安心料だと思ってもらえれば。保険的なメリット含め総合的に考えて、発券手数料を払っても最終的には値段が変わらないか、もっとお得だった。弊社を使ってよかった、といっていただければと思っています。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ![]() 【Fuji Travel】 http://www.fujitravel.be Chaussee d’Ixelles 146, 1050 Bxl(Ixelles) Tel:02-502-1313
|
<< 前のインタビューへ | 次のインタビューへ >> |