![]() |
チョコレートやスイーツの情報ページ |
Chocolatier BURIE 〈ブリ―〉 アントワープの「ダイヤモンド」や「手」を象ったチョコレートがある |
![]() 1962年にハンズ・ブリ―氏がアントワープでお店を開業して以来、現在は息子のリーヴェン氏がその職人技を受け継いでそのままの伝統の味を守り続けているアントワープのご当地ショコラティエ。メイヤー通りのショッピング街の近くにあって、各チョコレートブランド店が軒を連ねる中、目に飛び込んでくる爽やかで高貴なロイヤルブルーの看板が目印です。 他ブランドチョコが海外進出や店舗拡大し機械の導入などされる中、あくまでアントワープでの職人の手作りと質にこだわった新鮮でクラシックなチョコレートを提供しています。多くのベルギーチョコレートの中でも、アントワープでしか手に入らないチョコレートとしてたくさんの日本人客も来店していて、お土産としても人気だそう。 ![]() 店内は落ち着いた清潔感のあるブルーとホワイトのカウンターが出迎え、こじんまりしたスペースの中にアントワープで作られたチョコレートたちが所狭しとショーケースに並べられています。 ![]() ![]() ![]() 最近では店頭にワールドカップ向けのチョコレート装飾とブラジル・リオデジャネイロの大きな白いキリスト像の手作りチョコレートが注目を集めメディアにも取り上げられ、店員さんのお話しによるとのちにベルギー代表サッカーチームへ贈呈されるとのこと。(右写真はワールド・カップ開催中のディスプレー) アントワープにお越しの際はぜひ店頭をのぞいてみてください。幸運にも思わぬアントワープのチョコレートの芸術を目の当たりにするかもしれません。 |
【Burie Chocolatier】 住所:Korte Gasthuisstraat 3, 2000 Antwerpen 電話:03 232 36 88 営業時間:月~土 10.00-18.00 定休日:日曜・祝日 URL:http://www.burie.be/ クレジットカードの種類:VISA,Master,Amex アクセス方法:メイヤー通りから徒歩5分 駐車場:なし 【関連記事:アントワープのチョコレート】 ・『Del Rey 〈デル・レイ〉』 地元でも人気のショコラティエ ・『Laduree 〈ラドュレ〉』 パリ発祥のマカロンのお店 ・『Gunther Watte』 落ち着くカフェ・エリアでケーキも |
ホームへ 飲む・食べるトップへ チョコレートページへ |