![]() |
ベルギーでのお勧めレストラン・カフェの情報です。 |
Moeder Lambic (ムダァ・ランビック) ビアカフェ『Moeder Lambic Original』でランビックを飲む |
ブリュッセル中心の小便小僧近くにも、支店のMoeder Lambic Fontainas があり有名ですが、こちらはその本店です。 街の中心にあるFontainasと違い、こちらは都会の喧噪を離れ、ゆったりとした雰囲気の中にあります。また、観光客の多いFontainasと違い、こちらは、地元民の仲間連れグループが多く集まっていました。 あまり広くないフロアには、20つ程度のテーブル席、ガラス張りのお店を囲う形で外のテラス席、そして20種程の生ビールのサーバーに面したカウンター席があり、こじんまりとしつつも明るい店内は居心地のよい空間です。店員さんも英語で親切にメニューについて教えてくれました。 ![]() ![]() ![]() お店の名前にもある通り、ここにはベルギーを代表するユニークなビールの種類の一つである、ランビックビールのランナップを多く揃えています。ランビックビールとは、ベルギービールの中で最もユニークなものの一つで、製造過程で培養した酵母を加えるのではなく、大気中の野生酵母を使い、2−3年の期間をかけて作り上げるという、いわゆるビールという名の下に連想するものとは似つかわしくない、異色のビールです。 ![]() 今回、初めて頂きましたが、その味にはびっくり。想像以上に酸味、癖の強いものでした。初めてピルスナービールを飲んだ時に「苦い」と感じたように、このランビックは「酸っぱい!」と感じます。ただ好きな人はこの癖がたまらない様です。もう一つのグーズには、グレープフルーツにも似た爽やかな酸味を感じ美味しかったです。酸味と香りは、ビールというより、ドライな発泡性の白ワインを連想させるといった方が近いかもしれません。これまでのビール感を忘れて楽しむのが良いと思います。 ![]() 私たちは、この時の気分で、癖の無いクリームタイプのチーズを頼みましたが、非常に美味しかったです。それ以外に、そのランビックビールの「グーズ」も使用したパテも頼みましたが、ビールのおつまみとしてオススメです。 他に面白かったのは、これらの軽食には、乾燥させた麦芽が添えられて出てきます。さすがビール専門店、麦芽はそのまま食べても美味しく、またビールの風味を感じる事ができて、とても興味深いです。 ランビック以外にも、ここで生ビールとして揃えているビールはベルギービールではあるものの、他の普通のバーやスーパーでは見ないレアなものが多く、こだわりを強く感じます。 なかなか通好みなお店ですが、事前の知識無しで訪問し、このお店のセレクトの生ビールを気ままに試してみても、新しい発見があり楽しめると思います。ベルギービールは奥深いですね。是非一度試してみてはいかがでしょう? |
【Moeder Lambic Original】 住所: 68 rue de Savoie, 1060 Bruxelles Tel: +32 (0)2 544 16 99 URL:http://www.moederlambic.com/ 営業時間:月- 日 : 16:00~ 03:00 定休日:なし 駐車場:なし (路面駐車可) <支店情報> 【Moeder Lambic Fontainas】 住所:8 place Fontainas, 1000 Bruxelles Tel: +32 (0)2 503 60 68 *詳細は上記のURLでご確認ください。 |
|
ホームへ 飲む・食べるトップページへ ベルギービールのページへ