![]() |
ベルギーでのおすすめレストラン・カフェの情報です。 |
IL VESPINO 〈イル ヴェスピーノ〉 ブリュッセル郊外の住宅街にあるおしゃれなイタリアン |
ベルギーでアルデンテのパスタに出会うのはクジにあたるようなもの。 どこで「それ」が食べられるのかは、いつも在住日本人の話題に上がる関心事の一つです。 ![]() ![]() さて、このレストラン、クールモダンな内装、カウンター内にはピザ窯、厨房には7人のイタリア人、となかなかイタリア度の高いお店。 肉料理が充実していて、本場のオッソブーコもメニューに。 パスタの種類は多くありませんが、前菜にentréeサイズを頼んでみました(パスタのみ注文の場合はplatsサイズになります)。 ![]() オリーブオイルに浸していただくスタイルでアペリティフ代わりに。 オリーブオイルに胡椒をかけてみると素材の味を楽しめます(この皿はメインの前に引かれてしまいます。ご注意を)。 次に、待望のパスタ。 熱々で出てきます。 おそるおそる食してみると・・・「やった!アルデンテ!!」 。 続けさまにふた口目も、やっぱりアルデンテ! アルデンテという単語を連発しながら、確認するように麺を噛みしめる・・・・幸せな時間です。 ちなみに、パスタはサーブ時にチーズをかけるかと聞かれます。 お願いすると、削りたてのパルメザンをたっぷりかけてくれるのが、また幸せ。 お店の人いわく、魚貝類のソースにはかけないほうが良いが、希望ならかけてくれるとのこと。 イタリア人給仕の小さなこだわりにも好感が持てます。 今回は、前菜にタリアテッレ2種をオーダー。 手長海老ソース(写真下左)Tagliatelle scampisは大きな海老が3つ入って、トマトの味がしっかり利いた爽やかな一品。 ![]() ![]() 一方、 ボスカイオーラソース(写真上左)Tagliatelle boscaiolaは、ほんのりマイルドなトマトソースの中に繊細なハム(ベーコンにあらず)とマッシュルームがたっぷり入っています。 メインはこちら。 左写真はヒメジ(魚)の小エビソースTriglia alla Vespino。 小エビのうまみが効いたソースです。 そして右写真はエスカロップVespino風。 トマトソースがとってもおいしい! どちらもボリュームたっぷりです。 ![]() ![]() 付け合せは、パスタ、フリッツ、コロッケから選べます。 他に、3種のパスタが楽しめるTorio de Patesや、2品コースのランチメニューもおすすめです。 ある日のランチコースの前菜は牛肉のカルパッチョ。とても新鮮なお肉でした。メインは2種類のパスタで、カネロニとラザニア。 2種類のパスタが楽しめるのは嬉しい。 ![]() ![]() メニューは昼も夜も同じです。 また、ピッツァイオーロ(ピザ職人)が窯で焼くピザも自慢の一品。 どの料理もお持ち帰りができます(一部を除く)。 ご自宅でも本格イタリアンはいかがですか? |
(オリジナル記事作成日:2015-10-28)
【IL VESPINO】 |