

BOZAR 〈ボサール〉でのおすすめのクラシックコンサート情報
ブリュッセルにある「BOZAR 〈ボザール〉」では様々なアートやコンサートのイベントが行われています。その中からベル通スタッフが、オススメの「クラシック・コンサート」をピックアップしました。
公式HP:http://www.bozar.be/
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall マップとアクセス方法
2023年10月5日(木) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hal
‘Khatia Buniatishvili’
カティア・ブニアティシヴィリ
<出演者>
Khatia Buniatishvili ピアノ
<プログラム>
E.サティ/ジムノペディ 第1番
F.ショパン/プレリュード 作品28/4
F.ショパン/スケルツォ 第3番 作品39
J.S.バッハ/管弦楽組曲 第3番 BWV1068
F.シューベルト/即興曲 作品90/3、D899
F.リスト/セレナーデ S.560/ 7(F.シューベルトより)
F.ショパン/ポロネーズ 変イ長調 作品53
F.ショパン/4つのマズルカ 作品17
F.クープラン/神秘の防壁
F.リスト/プレリュードとフーガ イ短調 S,462 (J.S.バッハのBWV543より)
F.リスト/慰め S.172/3
F.リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番
<ひとこと>
カティア・ブニアティシヴィリはグルジアのピアニスト。2003年のホロヴィッツピアノコンクール特別賞、エリザベス・レオンスカヤスカラシップ第1位、2005年のトビリシ国際ピアノコンクール特別賞、2012年のエコークラシック新人賞、2016年エコー蔵飼育賞Soloレコーディング賞等を受賞。
今回のリサイタルでは、最新アルバム『ラビリンス』(2020年、ソニー・クラシカル)を紹介します。
チケット: €22 - 44 - 60 - 78(30歳未満:€11 - 22 - 30 - 39)
https://www.bozar.be/en/calendar/khatia-buniatishvili
2023年10月6日(火) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall
‘Belgian National Orchestra & Hermus'
ベルギー国立管弦楽団 & ヘルメス
<出演者>
Belgian National Orchestra-Antony Hermus 指揮
<プログラム>
D.ショスタコーヴィッチ/交響曲 第8番 作品65
<ひとこと>
ショスタコーヴィチの交響曲第 8 番は、ソビエトの作曲家が 1941 年から 1945 年にかけて戦時中に書いた 3 つの交響曲のうちの 2 番目です。この巨大な作品は、第二次世界大戦の最も暗い日々と悪名高いスターリングラードの戦いから生まれ、おそらくショスタコーヴィチの最も悲劇的な作品です。戦争の悲惨さを描き、かつての音楽技法を駆使したレベルの高さゆえに最近ではショスタコーヴィチの最も注目すべき作品のひとつとされています。
チケット: € 10(30歳未満: € 10)
https://www.bozar.be/en/calendar/belgian-national-orchestra-hermus-4
2023年10月8日(日) 15:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall
‘Belgian National Orchestra, Hermus & Gatto’
ベルギー国立管弦楽団、ヘルメス & ガット
<出演者>
Belgian National Orchestra -Antony Hermus 指揮-Lorenzo Gatto ヴァイオリン
<プログラム>
C.サンサーンス/ヴァイオリン協奏曲 第3番 作品61
D.ショスタコーヴィッチ/交響曲 第8番 作品65
<ひとこと>
2009年のエリザベート王妃コンクール第2位受賞のロレンツォ・ガットは、サン=サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番でこのコンサートを幕開けします。
ショスタコーヴィチの交響曲第 8 番は、ソビエトの作曲家が 1941 年から 1945 年にかけて戦時中に書いた 3 つの交響曲のうちの 2 番目です。この巨大な作品は、第二次世界大戦の最も暗い日々と悪名高いスターリングラードの戦いから生まれ、おそらくショスタコーヴィチの最も悲劇的な作品です。戦争の悲惨さを描き、かつての音楽技法を駆使したレベルの高さゆえに最近ではショスタコーヴィチの最も注目すべき作品のひとつとされています。
チケット:€ 12- 26- 40- 48(30歳未満: € 10- 13- 20- 24)
https://www.bozar.be/en/calendar/belgian-national-orchestra-hermus-gatto
2023年10月11日(水) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall
‘Wayne Marshall’
ウェイン・マーシャル
<出演者>
Wayne Marshallオルガン
<プログラム>
W.マーシャル/即興
G.ベーカー/二つのエヴォケーション
M.デュプレ/クリスマスの辺境局 作品20
L.バーンシュタイン/「素晴らしい街」序曲(M.マーシャル編曲)
W.マーシャル/キャンディードのテーマによる即興曲
W.マーシャル/ラプソディー・イン・ブルーのファンタジー
W.マーシャル/即興ジャズ・ファンタジー(インプロバイジー・ジャズ・ファンタジー)
<ひとこと>
ウェイン・マーシャルはイギリスのピアニスト、オルガニスト、指揮者。2021年に大英帝国勲章を受勲。
このコンサートではジャズ・アクセントのオルガン・アートを披露します。特に、バーンシュタインのやんでぃーどとガーシュインのラプソディー・イン・ブルーにでの即興は聴き逃せません。
チケット:€ 18(30歳未満: € 10)
https://www.bozar.be/en/calendar/wayne-marshall-0
2023年10月14日(土) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall
‘Quatuor Diotima & Mark Simpson’
ディオティマ弦楽四重奏団 & マーク・シムプソン
<出演者>
Quatuor Diotima 弦楽四重奏 - Mark Simpson クラリネット
<プログラム>
L.ヤナーチェク/弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」
T.アデス/クラリネット五重奏曲「アルケミア」
J,ブラームス/弦楽四重奏曲 第2番 作品51/2
<ひとこと>
マーク・シンプソンはイギリスの作曲家、クラリネット奏者。 2006年BBCヤング・ミュージシャン・オブ・ザ・イヤー(クラリネット奏者として)とBBCプロムス/ガーディアン・ヤング作曲家オブ・ザ・イヤーの両方を受賞したことで注目され、両方のコンクールで優勝した最初で現在唯一のアーティスト。ディオティマ弦楽四重奏団は20世紀と21世紀の音楽を得意とするグループ。2018年にフランス文化省よりヨーロッパ文化遺産賞を受賞。トーマス・アデスのクラリネット五重奏曲「アルキミア」はベルギー初演になります。
チケット:€ 24(30歳未満: € 12)
https://www.bozar.be/en/calendar/quatuor-diotima-mark-simpson-0
2023年10月19日(木) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Hall M
‘Brussels Chamber Ensemble’
ブリュッセル・チェンバー・アンサンブル
<出演者>
Brussels Chamber Ensemble-Clio Zois指揮-Yuichiro Harunoヴァイオリンピアノ
<プログラム>
アルヴェニス/スペイン組曲 作品47 (抜粋)
グラナドス/ゴイェスカスから間奏曲
F.フロレス/アンダルシア組曲「テラのミニチュア」(第1回ブリュッセル室内アンサンブル作曲コンクール優勝、世界初演)
デ・サラサーテ/序奏とタランテラ 作品34
シューマン/交響曲 第3番「ライン」
<ひとこと>
タイトルは「スペインの響き、ヨーロッパの響き」。ブリュッセル・チェンバー・アンサンブルはEU議長国のスペインに敬意を表して、前半はスペイン音楽を取り上げます。最年少メンバーの春野雄一郎氏がサラサーテの「序奏とタランテラ」をオーケストラと演奏します。
チケット:€ 19 - 29 - 36 - 50(30歳未満: € 10- 15- 20)
https://www.bozar.be/en/calendar/brussels-chamber-ensemble-0
2023年10月21日(土) 20:00
場所:Centre for Fine Arts / Henry Le Boeuf Hall
‘Belgian National Orchestra, Wolff & Y. Chen
ベルギー国立管弦楽団、ウォルフ & チェン
<出演者>
Belgian National Orchestra-Hugh Wolff 指揮-Yibai Chen チェロ
<プログラム>
G. バツェヴィチ/弦楽オーケストラのためのディヴェルティメント
D. ショスタコーヴィッチ/チェロ協奏曲 第1番 作品107
L.v. ベートーヴェン/交響曲 第3番 作品55「英雄」
<ひとこと>
ショスタコーヴィッチのチェロ協奏曲第1番とベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」
イバイ・チェンは中国のチェリスト。2022年のエリザベート王妃国際音楽コンクールのチェロ部門第2位。
ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」、 ベートーヴェンはこの作品の中でナポレオン・ボナパルトへの賞賛の意も表明しました。 しかし、数年後、ナポレオンが皇帝に即位すると、ベートーベンは失望と怒りのあまり、交響曲のタイトルページを破り捨てました。
チケット:€ 12- 26- 40- 48(30歳未満: € 10- 13- 20- 24)
https://www.bozar.be/en/calendar/belgian-national-orchestra-wolff-y-chen